GUZAI3ノートブック

友人であるGUZAI3様の依頼で備忘録を書いています。

第三回アルゴリズム実技検定(PAST)を受験した

結果

52点 (初級)
f:id:guzai-3:20200606203232p:plain

各問題の振り返り (解けたG問題まで)

A問題

使えそうな関数をググって transform を使った。
ただし using namespace std; をすると名前空間で問題になることがあるみたい。いきなりハマって焦った。
参考 c++ - std::transform() and toupper(), no matching function - Stack Overflow


B問題

解けた中では一番苦労した...
ハマった理由は、標準入力のスペース区切りを理解していなかったこと。
最終的には、1文字ずつ愚直に処理していくことで通せた。

C問題

公式を使うだけだが、エッジケースでミスってしまった。

D問題

問題文だけでは理解しづらかったが、サンプルが優しくて理解できた。
解法自体はすぐに思いついたけど、if文 の繰り返しで実装が大変だった。
最初から 0~9 のテーブルを作っていたら苦労しなかったかも。

E問題

一発でACして嬉しかったな。
グラフを勉強し始めた頃だったので、すぐに解法が思いついた。運も良かった。

F問題

G問題のあとに解いた。
1行目とn行目から挟み込んでいくイメージで解いた。
実装が難しかった。

G問題

BFSを勉強していたときなので、そのまま実践投入できた。
外周を余分に確保するところまで editorial と同じ方針だったので、成長を実感した。
実装は慣れてなくて苦労した...


受けてみた感想

第二回ではエントリーだったので、初級まで伸びて嬉しかった。
次は中級を目指したいが、今はまだ解ける予感がしない。
次の受験は、AtCoder緑 (800~) になったら考えてみる。